老後の人生設計

【60 代女性必見】老後が不安や心配にならないためには⁉

西川
西川
こんにちは!コロナの終息を切に願っている西川です。。(@after_life_01)

こんにちは!良質な人との繋がりコーディネーター:にしかわです!

(自己紹介ページはブログの最下部にご用意しております!)

この記事では、第二の人生を送る上で多くの方々が問題視する不安について、「健康」「孤立」「お金」というテーマに焦点を絞って見ていきたいと思います。

誰もが直面する問題であり、一つ一つの問題も大きいものばかりとなりますので、同年代の方々がどんな事を意識し、問題解決されているのか一緒に見ていきましょう!

人生100年時代と言われる現代だからこそ、計画的に楽しい時間を増やす「きっかけ」となれば幸いです!

健康への不安⁉

先ずは、誰もが不安や悩みを抱く「健康」への心配です。

人生をより楽しむ為にも健康な身体の「維持」がとても大切となりますので、他の皆様がどのような事を気に掛け、どのように健康管理されているのか一緒に見ていきたいと思います。

健康を意識して、適度な運動、健康的な食事を心掛けることはとても重要なことですが、ここでご紹介したいのは日常生活の中で盲点となっている健康維持の一端となる「行動」について、意識的に取り入れ、過ごされている方がいらっしゃるということです。

例えば買い物ですが、今の世の中が便利になり過ぎていることで、電話やネットで注文すれば、翌日にはご自宅に商品が配送されます。

一見、便利だと思いますが、スーパーや大型ショッピングモールに買い物に外出される方と比較すると、一日の「歩行距離」の平均値は著しく低下しますので、便利なことは分かっているけど、体力作りの為に自分の足で買い物に行く機会を大切にされている方もいらっしゃいます。

また、食事も少ない量を料理するのは手間だからといって、出来合いもので済ませてしまうのではなく、料理することで「考える」時間を意図的に増やし、少しでも脳の活性化に繋げる事で「認知症予防」を意識されている方もいらっしゃいます。

健康への不安は一人一人異なり、悩みも多岐に渡るかと思いますが、先ずは日常生活の中でより健康に近づける為の「行動」を少しでも多く取り入れることで不安の緩和、改善に繋げて頂ければと思います!

健康への不安⁉

孤立への不安⁉

ここでは社会からの「孤立」について見ていきたいと思います。

定年退職され、子育ても一段落された方ですと「社会」との接点が限られてくると思います。

また、女性の場合は平均寿命が男性よりも長いので、パートナーよりも長生きする可能性が高く、パートナーを失った瞬間に初めて大きな「孤立」を感じる方も多いようです。

精神的な支えは勿論ですが、今後の人生で直面する問題の相談相手として「交友関係」を持ち続けることが大切となりますが、今はパートナーもいるので大丈夫!と先送りにする方が多いようです。

しかし、パートナーを失った瞬間では前向きに友達を増やす気持ちにはなれないと思いますので、退職や子育てが終わったなどの「環境変化」のタイミングを機に「繋がり」を意識しされるようです。

そして、肝心な「交友関係」を広げる方法についてですが、それは「SNSサイト」を活用するということです!

「SNSサイト」の利点として、自分との共通点を見つけやすく、コミュニケーションもニックネームで交流するサイト内だけの交流、特定の人とメールを送りあう交流、実際に会って趣味や食事などを楽しむ交流といった「段階」に分けて交流を深められることが大きな利点のようです。

とは言っても、、、パソコンやスマホが使えない。。
よく知らない人との交流は詐欺なんかも怖い。。

孤立への不安

すみません。少し宣伝となってしまいますが、、、60代以上を中心とした「大人の方専用のSNS」があり、パソコンやスマホの使い方につきましてもアドバイス出来るサービスも御座いますので、ご自分の目的にあった「SNSサイト」を探し、積極的にチャレンジして頂ければと幸いです!

(ブログの最下段に「大人の方専用のSNS」の詳細をご用意しておりますので、もし興味が御座いましたらご一読頂けますと幸いです。)

お金への不安⁉

ここでは第二の人生を過ごす上で最も大きな問題と言っても過言ではない「お金」の不安について見ていきたいと思います。

預貯金や年金収入額は人それぞれ異なるので、不安レベルは人によって違うかと思いますが、ここでは現実的な問題緩和策として「投資」「節約」「働く」について見ていきたいと思います。

先ずは「投資」についてですが、これは前提条件として資金が必要となり、誰もが選択できる方法ではないので、簡単なご紹介で留めますが、ここで最も重要なことは「メリット」のみは無いということです。

メリットに比例して、デメリットも増えてしまうのが一般的な「投資」となりますで、安易に預金額が増えるならと考え「投資」を選択するのではなく、信頼できる「専門家」と相談の上、ご自身が納得できる「投資」を選定することが大切なようです。

次に「節約」についてですが、これは商品やサービスが割安で利用できるといった有益な「情報」に敏感になることが大切なようです。

「節約」が上手な方は必要な物だけに的を絞り、そして割安で利用できる情報をネットや交友関係の中から「情報収集」することで、少しでも無駄な出費を抑えられているようです。

人生100年時代だからこそ、少しでも無駄の出費を抑えることが資金問題の緩和に繋がるようです。

最後は「働く」です。

当たり前だよって思われてしまいますが、やはり「働く」ことが資金問題の解決策としては有効のようです。

ここでご紹介したい「働く」は現役時代の様なハードな働き方ではなく、「趣味」を活かした働き方をされている方々もいらっしゃるということです。

例えば、趣味でやっている家庭菜園で収穫できた野菜をネットで効率良く販売したり、趣味で習った英会話を初心者の方に教えたりといった自由度の高い働き方をされている方もいらっしゃるようです。

現役を引退された方ですと「お金」の問題に加え、「自由な時間」の使い方についても考える必要があるようで、好きなことをやり続けてしまうと「想定以上」に預金を使ってしまう方が多いようです。

「お金」「時間」の両方の問題を解決させる為にも、「人との繋がり」、ご自分の特技となる「趣味」を持つことで、自由度の高い「働く」を可能にすることが問題緩和に繋がるようです。

「自由な時間」は幸せなことですが、「お金」に直結する問題となりますので、今後の人生資金を計画される方につきましては、是非「時間」の使い方につきましても考えて頂けますと幸いです。

お金への不安⁉

記事のまとめ

この記事では第二の人生を過ごす上で、多くの方が直面する不安について、「健康」「孤立」「お金」に焦点を絞った情報を掲載させて頂きました。

女性の方は男性と比べ、平均寿命が長く、パートナーを失ってしまった際の孤立リスクが高くなってしまうので、問題に直面してからではなく、精神的に安定している「今」のタイミングから人との繋がりを意識されることがとても大切なようです!

新しい環境に踏み出すことはとても勇気が必要かと思いますが、その先にいる方々も同じ様な悩みを持ち、一人でも多くの仲間を待っています。

ご自身と未来の仲間の為、一歩前へ踏み出してみましょう!

最後まで記事を読んで頂きありがとうございました!

別の記事では老後問題の具体的な解決策も掲載しておりますので、よろしければご一読頂けますと幸いです。

ABOUT ME
西川 明彦
西川 明彦
僕は自身の身内介護の経験で、自分の無力さを痛感しました… こんな思いを一人でも少なくしたいという強い気持ちから、現在の「健康寿命」を伸ばす活動に注力しております! 詳しくは「下」に自己紹介ページをご用意しておりますので、お気軽にご一読下さい!
情報発信者はこんな人↓↓